northerncrown

記事一覧(62)

11/11Gv

 前回GvのSE確保時に、Produstが最後の方まで攻めてきていました。今後もうちのSE確保を攻めてきたら、他のB砦も更地にしますという意味を込めて、今回のGvはB3のみを更地にする計画でした。ちなみに前々回取ったB2砦は商業値が90だったので、B3B4B5は商業値100あるだろうという予想でした。 B3をCBのサブGとCBで割り回していたところ、Prodsutが防衛し始めたため、計画を変更して、B砦各地を割っていくことにしました。Produstの戦力が各地に分散すると予想し、陽動してB3のみ更地にしようと思っていましたが、B3以外はほぼ戦力を割いてこず、TSが参戦してきたため、臨時同盟を組んでB3Produstを攻めることになりました。 結果的には、ERロキ防衛を崩せずに完封負けでした。遊撃で出てくる珍やメカに削られてなかなかERに揃って突入することができませんでした。途中CBは旗復帰地点を制圧して復帰妨害していましたが、ERが崩れることはありませんでした。 B3を諦め、TSとの臨時同盟を解除して、B3以外のB砦を更地化して撤退となりました。 結果としては、B1B2B4B5は更地に、B3は商業70~80くらい残ったのではないかと思います。 確保はN1へ。こちらは当然のことですがProdustが最後の方まで来ていました。ただEMCして突入してくることはなく守り切って取得。FEは時間がなく、N1のみの取得となりました。 そっとしておけば目をつけられることもなかったのでしょうが、ProdustはGGを取り込んでおり、また、動きがないGvも面白くないですし、今回のような計画となりました。急な申し出で共闘してくれたTSも、戦ってくれたProdustも、ありがとうございました。

最近のダイジェスト

 お久しぶりです。更新さぼっておりました。 最近の出来事としては、何よりワールド倉庫実装が大きな関心事です。私個人は、元々Lydia鯖のL★C連合内在Mirage Kightというギルドにいました。LC連解散後はIWLSS連内在のギルマスをやったりしていました。その当時の知り合いはほとんどいなくなってしまいましたが、その後LydiaとSesが合併してMimirになり、前身のCorona Borealis設立となっていきました。その時のメンバー二名が、今回のワールド倉庫実装によりB鯖へ移住してくることになり、非常に楽しみにしています。 MVPc等でGvのバランスは大きく変わっていくと思います。ですが、Gvは相手があってこそ楽しいものであることは、Mimirから移住を決めた時に強く思っていたことです。ワールド倉庫実装により、B鯖のGvが活発になればいいなと思っています。また、他鯖から移住して来られた方で、当Gに興味がある方はぜひ一度体験加入しにきてください。比較的緩い雰囲気で、強制されることなく、その中でどうやれば強くなれるか、そんな感じで活動しています。 B鯖のGv事情を知らない方のために、戦力ランクを独断と偏見でお伝えします。---------------------------------------------------------------------------------------------------SE大手 Produst じゃがPWSE中堅 第三帝国SE小規模 GreenGreen Corona Borealis Fruits Parlor----------------------------------------------------------------------------------------------------FE大手 Tramont Sole ほしぞらFE中堅 シオンの丘 BREAK the BRICKFE小規模 ミラクルにゃんこ団----------------------------------------------------------------------------------------------------SE大手はSE3砦程度、SE中堅はSE2砦程度、SE小規模はSE1砦取れるかどうかといった戦力です。装備がある移住ギルドであれば、中身20人いればSE規模になると思います。ちなみにBtBとにゃんこは21時からの活動だったはずです。ギルド選びの参考にどうぞ。 ちなみにGvYE2回目は単体で小規模に参戦、残り時間ギリギリで割ることできて確保できました。最初相手ギルドは割らずに城主なしで防衛していましたが、城主がいないとどちらも旗を利用できないのは仕様を考え直した方がいいと思いました。実装されたら一番最初だけなんでしょうが、そもそもEMCを廃止して旗を使うGvを試すという意味もあったはずのYEが、旗を使うことなく終わる可能性があるというのどうなんだろうと。個人的には、今回の旗を使ったシステムは面白いと思ったので、ぜひもっと詰めてもらって、より良いGvになればいいなと思っています。

お久しぶりです

 お久しぶりです。しばらく更新していませんでした。 ベース上限解放があり、毎日ハートハンター基地を日課にレベリングを行っています。レベル上がらなくてきついという声も確かに聞きますが、簡単に最大Lvに到達してしまうとやることがなくなってモチベーションの維持が難しいといった側面もあるかと思います。そこで金策を行い、装備の充実を図ることができる人なら問題はないのでしょうが、短期間にレベリングをやりきって燃え尽きる人も少なからずいますので、個人的にはレベリングが長く続く今の状況はこれはこれでいいのではないかと思っています。基地2~3キャラで回した後、金策等を並行して行うといった感じで、日々ギルドで楽しく活動できているのかなと。 さて、Gvはここ最近は内容がないよぅ・・・って感じでした。ギルドとしても、諸事情で主力だった数名が離れ、戦力的に低下している中で、どうやっていこうか模索する日々でした。そんな中で9/3のGvは最近では内容がかなりよかったように思います。職バランスも改善されてきて、火力も上がってきています。この調子で戦力アップを図りつつ、装備ゴリ押しにならないよう連携も高めていけたらいいなと思っています。

初心者・復帰者のGv参加

 当HPを見ていただいているということは、ギルドを探されていることと思います。Gvに興味はあるんだけど装備ないし・・・とか対人用のキャラがいないし・・・とか様々な理由でGvを始められていない方に、特別な装備がなくてもGvで役に立てる(ここが重要)方法を書かせていただきます。 まず、Gvで相手を倒したい=火力職をやりたいと思っている方は、ご自身の資産状況と相談してください。どの職でどの程度の火力を出したいかにもよりますが、最低でも300M、上を見たらキリがないくらいの装備が必要になってきます。それを覚悟した上で火力職を選ぶのであればぜひ頑張ってください。ギルドとしても火力職が増えることは非常にありがたいことのはずです。 次に、お金はそこまでかけられないけどGvやってみたい、という人にお勧めの職を挙げていきます。①ソウルリンカー ギルドに中身入りが一人は欲しい職ではあるのですが、メインでやる人がなかなかいない職です。味方の雷鳥や葱に魂をかけたり、FAWにエスクをかけることが主な役割で、完全な裏方なため、味方を縁の下で支えることが好きな人向けです。また、現時点では最大Lvが99のため育成に時間をかける必要がなく、装備もLv制限や職制限があるものが多いため最低限凍らなければ大丈夫というコスパの良さがウリです。狩りに関しては需要なし。そもそもLv制限があるMDが多いため、入場することすらできません。②アークビショップ PTに一人は欲しい職です。味方を支援したり、特殊な状態異常(精神衝動・深い睡眠等)を解除したりと、裏方向きではありますが、ABの動き次第で味方の動きやすさが変わってくるなど、こちらも味方を縁の下で支えることが好きな人向けです。装備は当面、プロンテラ軍セット・羽ベレー・人V盾・セイフティロッドあたりがあれば大丈夫だと思われます。また、狩りにおいても、ペアから大人数までABが不要なPTがないので、Gvだけでなく狩りも楽しむことができます。③ミンストレル ギルドに中身入りが一人は欲しい職です。ブラギやフリッグの唄で味方を支援することが役割です。何をするにもブラギが基点になるため、状況を把握してどこにブラギを展開するかを判断して行動すると味方が動きやすくなります。民も裏方向きの職で、装備は武器が楽器になる程度で、他はほぼABと同じです。憑神のギターがあるとエンペブレイクも可能です。また、狩りにおいては、大人数PTでのブラギ需要の高さもあり、Gvだけでなく狩りも楽しむことができます。④ソーサラー Gvにおいては妨害に特化した職(装備によっては火力も可能)で、ディスペル・バキューム・蜘蛛といった相手の行動を制限させたり、LP・ストライキング・ウォールオブフォグで味方を強化・保護したりと皿の有無で戦況が大きく変わると言っても過言ではないです。使用できる有効なスキルが多数あるため、状況に応じたスキルを選択していくなど、PSに大きく左右される職です。前線に出ることも多く、バリバリ戦いたい、この皿UZEEEEと思われてにやにやできる人向け。装備は当面、プロ軍セット・羽ベレー・人V盾・コンバットナイフあたりがあれば大丈夫だと思われます。エナジーコートがある分、他職より断然硬いことが多いです。また、狩りにおいては、大人数PTで皿の需要が高いため、Gvだけでなく狩りも楽しむことができます。⑤シャドウチェイサー Gvにおいては妨害に特化した職(装備によっては火力も可能)で、マスカレード系・ストリップ系で相手の装備を剥がしたり、スキルを使用不可にしたり、また盗作の選択肢の広さによって様々なことができます。前線に出ることも多く、バリバリ戦いたい、この影葱UZEEEEと思われてにやにやできる人向け。装備は当面プロ軍セット・羽ベレー・人V盾・コンバットナイフあたりがあれば大丈夫だと思われます。フェイントボムやエスケープで非常に捕まえづらい職です。狩りにおいての需要はほぼなし。⑥メカニック 資産をそこまでかけずに火力になれる数少ない職で、レベルが低いうちは、FAWを設置しながら、メルブレを持って詠唱カットしたコールドスローワーで相手の鎧破壊をしつつ氷結を撒いてヒットストップが役割になります。Lvが上がれば、セルフディストラクションで相手に風穴をあけることができるようになります。ただしロボから毎回降りることになるので、砦では一回撃ったらベースに戻るしかなくなります。装備はライオットチップとエクセリオンのセットで詠唱速度やHPを伸ばすのがいいと思われます。狩りでの需要は、装備があればMDでの火力枠も不可能ではありませんが、基本的には需要は低いです。⑦修羅 Gvにおいては阿修羅や羅刹・号砲といった火力を出していくイメージが強い職ではありますが、妨害に特化することで相手の行動を制限して味方の進軍を助けることができます。呪縛陣で相手を掴み、スロフォ挿武器で天羅することで冷凍を撒き、旋風腿で座らせることが役割になります。アンクル・地獄の歌・バキューム・蜘蛛といった足止めスキルを残影で全て無視できるため、最前線に飛び込み呪縛天羅で相手を荒らし、味方の高火力で一掃するのが一つの形になります。装備はABと同じで、スロフォ挿の爪があるといいと思います。装備にお金はかけられないけど、最前線で戦いたい人向け。狩りはMD前衛やET壁等で一定の需要があり、それなりに楽しめます。⑧ロイヤルガード Gvにおいてはレイオブジェネシスやサクリファイスで火力を出していくイメージが強い職ではありますが、献身に特化することで味方の後衛を守ることができ、安定感が増します。ディフェンダーで遠距離耐性を取りつつディボーションすることで、相手の遠距離物理攻撃をそよ風にできます。装備はプロ軍セット等でも可能ではありますが、自身が直接攻撃を受けることより、味方のダメージを肩代わりする方が多いため、ライオットチップとエクセリオンのセットでHPや詠唱速度を伸ばしてやるとさらに快適に動けるようになると思います。自分が犠牲になって味方を生かすことに生き甲斐を感じるドMな人向け。狩りではそこまで需要が高い職ではないものの、ET等でボスを倒す際に必要になるなど、一定の狩場で活躍の場があります。 以上です。参考にして自分に合った職を見つけていただき、Gvに参加する方が増えれば嬉しいです。